友人がFBで知った「いのち はるかに」というこちらのブログに深く感動しています。
人として、人生の大先輩として、
また、同じように心に寄り添うことを仕事としている援助者の一人として、
本当にこう在りたいと頭(こうべ)を垂れたくなりました。
リンクを張っておきますので、ぜひ全文で読んでみて下さい。
作者のロウボウさんは、40年間法務省で少年矯正のお仕事をされた後に、
80歳まで街の精神科医に勤務。
今は畑仕事に勤しんでおられる方だそうです。
現在も新型コロナ感染の勢いが衰えず、様々な情報や解釈・意見が飛び交う中で、
本当にたくさんの方が、いのちの不安や恐れ、経済的な不安に直面していることと思います。
そんな中でも現場で対応して下さっている方々、
特に医療の最前線で働いて下さっている方々にはどれほどお礼を言っても足りません。
この状況下では、たとえ心の専門家や、どれほど達観している方々でも
心の揺れがあったり知らず疲れがたまっているのではないでしょうか。
かくいう私も、1週間前に母の血圧が急に高くなり、介護施設から病院に緊急搬送され、
発熱もあるからと隔離・コロナ検査を受けると聞いたときにはかなり動揺しました。
咄嗟にマインドフルネス(深い呼吸をしながら自分の内側とつながる)の状態になり、
涙と共に自分の内側の感情を感じ尽くすことで、冷静さを取り戻すことができましたが、
一瞬パニックになりそうだったのは本当です。
とてもありがたいことに母は陰性でした。
それでも、未だ入院中ですし、介護施設からの要望で
高齢の母と2カ月近く会えていないのは切ないことです。
また、学びの仲間には飲食業をはじめとする接客業を営む経営者さんが多く、
今後のことを思うと本当に胸が痛みます。
そんな中で読んだロウボウさんのブログ。
まるで乾いた土に水が沁み込むように、優しく穏やかに胸にしみていきました。
🌿ロウボウさんはこんな風に書かれています。
ストレスになっていることはありますか?
あるでしょう。生活が変わっています。変わらざるを得なくなっています。
テレワークですか?使い方わかりますか?いろいろ用意しなくてはいけませんね。家族の食事の時間を楽しみにできますか?
赤ちゃんは泣いていませんか。ペットは邪魔してきませんか。
あるいは、テレワークしている人と比べて我が身を憂いたりしませんか。
テレワークができないということは、あなたの仕事が生身のあなたを必要としているということなんですが。それは、多くがあなたに支えられてるというわけで、素晴らしいことなんですが。
ストレスがたまりますね。
そういうことは、吐き出しましょう。恐れず、当たり前のことです。
人はコミュニケーションが必要な生き物です。
SNSでも、友人でも、親でも、家族でも、窓口でも結構です。自分のストレスや鬱憤を吐き出しましょう。
人は案外、本音を見分けて、とても困っている人には本音で返してくれます。
それに対してどうしたら良いか、一緒に考えてくれることもあります。
私達カウンセラー/セラピストはクライアントさんの心に寄り添うことを大切にしています。
ロウボウさんはこの文章を通して、まさに読者の心に寄り添い、痛みに共感し、
共にあり続け、その共感の中で、自然に読んでいる人の心が癒されたり、
落ち着きを取り戻したり、違う視点をもったり、
いのちや大きな天の計らいに対する信頼を取り戻していくことを援助されています。
この厳しい時期に、私も少しでも同じようにお役に立てたらと願い、
今回初めてオンラインでのセッションを始めることにしました。
時間やセッション料金も下記のとおりコロナ特別枠を設定しました。
◆特別枠1
60分 :3,000円(税込)
<通常90分:20,000円(税抜)を2020年5月末までの特別価格>
◆特別枠2
90分 :10,000円(税抜)
<通常90分:20,000円(税抜)を2020年6月~12月末までの特別価格>
🌼セッションについて詳しくはこちらをご参照下さい
今、特にしんどさを抱えている、心が揺れている、どうにも元気が出ない、
などと感じていたら、ぜひ一人で抱えずにお話を聴かせてください。
自分のしんどさを口に出す場がある、それを真摯に聴いて貰う場があるだけで、
心に安心感やゆとりが生まれ、本来のご自分の力や知恵とつながり、
自然に元気を取り戻していくことにつながります。
🌿最後にまた、ロウボウさんのまとめの言葉を紹介させていただきます。
今の貴方の苦しみは、当たり前で、皆同じ。
そして、皆と分かち合って存在している自分を褒めてあげる。
太陽を中心にしている自分は世界に貢献している、と思って下さい。
できそうですか。
貴方はほんとうにすごい人です。
こういう人が人とつながりあい、時は渦を巻いてながれ、人はウィルスに打ち勝ってきました。
今回も必ず、勝てます。私が保証します。